【タイムスケジュール】4月27日(日)モトジムカーナチャレンジカップ

4月27日(日)モトジムカーナチャレンジカップにご参加予定の皆様
大会のタイムスケジュールを公開致します。

07:00 – ゲートオープン(開場)
今回会場となっている埼玉スタジアム東駐車場の入口は美園1号線から信号を曲がったすぐの場所となっており、開場待ちの駐車を行ってしまうと美園1号線側まで車列が出来てしまい事故が発生する可能性があります。またスタジアムの別の利用者の方の駐車場入庫に支障を来しますので、お時間を調整して07:00以降に入場する様にお願い致します。公道上での路上待機は絶対にお止めください。

07:30 – 受付開始
受付にお越しになり当日の資料やパンフレットなどを受け取ってください、受付の終わった方からコースウォークしていただけます。

08:20 – ライダーズミーティング
参加者全員が集まり、競技の説明や注意事項(再出走等)を確認します。当日急な変更があった場合の告知などもありますので必ず参加してください。もし参加が難しい場合は必ずオフィシャルに連絡してください。ライダーズミーティング終了後、スタートゴールの説明を行いますのでチャレンジクラスの方はその場に残って下さい。(Dクラスの方は任意とします)

09:00 – D クラスのウォームアップより競技走行スタート
D クラスの参加者はオフィシャルの指示に従ってウォームアップを行ってください。

09:10 – 12:00: 1H 走行
規定通り D クラス→チャレンジクラス→C2 クラス→C1 クラス→B クラス→A クラスの順で走行を行います。
チャレンジクラスと C2 クラスの間に休憩時間を設ける予定です(進行によりキャンセルの可能性あり)

12:00 – 13:00:昼休み
昼休みはウォームアップコースを使用してコハクジャパン様による SURRON 試乗会を開催する予定です。
競技コースはコースオープンとなりコースウォークしていただけます。

13:00 – チャレンジクラスのウォームアップより競技走行スタート
チャレンジクラスの参加者はオフィシャルの指示に従ってウォームアップを行ってください。

13:00 – 16:00: 2H 走行
1H と違いチャレンジクラスからの走行となりますのでお間違いのないようお願い致します。

16:00 – 16:20: 会場撤収
会場撤収のご協力をどうか宜しくお願い致します。具体的にはパイロンを種類と色を合わせて角をそろえて本部前に集めていただけますと助かります。またゴミなどが落ちていましたら拾っていただけますとありがたいです。本選が終了した後、表彰式を行います。入賞者にはトロフィーと賞品が授与されます。また、参加者全員に記念品が配られます。

16:30 – 17:00: 表彰式
表彰式を行います、一日の終わりに本日皆さんが頑張った結果を讃えあいましょう。

17:00- 解散
一日お疲れさまでした、お気をつけてお帰りください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

TOP