門前モータースポーツ公園 with 北陸パイロン練習会
北陸パイロン練習会様と共催のイベントです!
モトジムカーナ未経験〜初心者の方を中心に現役シード選手による個別アドバイスを受けられる練習会です。
日程 :4月16日 (日)
会場 :門前モータースポーツ公園
住所 :石川県輪島市門前町道下118−48−1
参加費:4,000円
申込 :お申込みは終了しました。
内容:
・午前 基礎練
・午後 タイムアタック走行
詳細は【代表コラム】をご覧下さいませ。
群馬みなかみほうだいぎスキー場
通常形式の公式練習会と併催して、ファーストステップ練習会を開催します。
モトジムカーナ未経験〜初心者の方を中心に現役シード選手による個別アドバイスを受けられる練習会です。
日程 :7月9日 (日)
会場 :群馬みなかみほうだいぎスキー場 駐車場(旧:宝台樹スキー場)
住所 :群馬県利根郡みなかみ町藤原3839−1
参加費:7,500円
申込 :6月7日(水) ~ 7月5日(水)
申込 :お申込みは終了しました。
内容:
・午前 基礎練を中心とした講師によるレッスン
・午後 タイムアタック走行への講師からのアドバイス、先導走行
詳細は【代表コラム】をご覧下さいませ。
参加予定の皆さまへ(注意事項など)
装備
しっかりしたプロテクターの付いたものであれば普段のツーリングウェアでも参加可能です。
肩・肘・膝・腰のプロテクター、くるぶしまで隠れるライディングシューズ(ブーツ)、グローブ、ジェットorフルフェイスのヘルメットを必須装備とします。
推奨装備はレーシングブーツ・レザーパンツ・上半身フルプロテクター・レーシンググ ローブとなります。 もし装備が足りない方は事前にご連絡ください。
バイク
バイクは事前にしっかり整備をして液漏れや破損などないようにしてください。
具体的にはドレンボルトの点検や冷却水の点検、キャッチタンクの中身破棄、タイヤのパンクや残溝の点検、各部の増し締めなどをお願いします。
また、先が尖っているもの(折れたレバーや不必要なステーなど)は何か布を巻いて保護するなどしてください。
予備部品としては予備レバー、予備ステップ、予備ペダルなどは必須ではありませんが、あると安心です。
持ち物
簡単な工具や予備部品があると安心です。空気圧ゲージがあると当日便利です。
傷害保険
モトジムカーナの練習には転倒による怪我のリスクが伴います。
万が一の怪我に備えて、モトジムカーナチャレンジカップは スポーツ安全協会の『スポーツ安全保険』に団体加入しています。
ご自分で十分な保険に加入されていて、それ以上の補償が必要ない方は加入不要ですが、いざという時のために障害保険をお考え方は加入をご検討ください。
詳細は こちら をご覧ください。